【マイクラ】統合版スキンをJava版に移行する方法を見つけた

先週、やっとPC版のマイクラ(Minecraft)を購入しました!

スマホ版ではちょっとやっていたのですが、大きい画面&キーボードでやりたくて購入しました。やっぱりマイクラは楽しいですねえ

さて「統合版のキャラクタークリエイターで作ったスキンを、Java版に移したい!」といった方、多いのではないでしょうか?

長い間、日本のコミュニティーでは「それはできない」とされてきましたが…

ぼく
日本のコミュニティーはこんな回答だらけ

今回、海外の掲示板その方法を編み出したユーザーを発見しました!

日本語訳にしてお送りします。多分日本初です。誰でも簡単にできるのでぜひ!

広告

統合版はキャラクタークリエイターが充実

マイクラには、主にパソコン向けの「Java版(Java edition)」と、パソコンの他にNintendo Switch、スマホ、Xboxでもプレイできる「統合版(Bedrock edition)」の二種類のバージョンがあります。

そもそもなんで統合版⇒Java版にスキンを移行したい人が多いかっていうと、統合版には、Java版にはないキャラクタークリエイター機能」があるからですよね!

この機能、かなり有能で、ぼくみたいなマイクラ初心者でも、きせかえでこんなに可愛いスキンが作れちゃうんです。

マイクラ統合版のキャラクタークリエイター機能

しかし、この機能で作ったスキンは、公式にエクスポートする機能が残念ながら用意されていません。

統合版⇒Java版にスキンをコピーするには?

そこで、見つけたのがこの掲示板です!私たちと同じ疑問を、見事に解決したユーザーがいました。

統合版⇒Java版にスキンをコピーする方法(英語)

日本語にしてみるとこんな感じです:

ちょっと時間かかっちゃったけどこの方法を見つけました:

①最初に、統合版で、Floodgate 2.0を搭載したサーバー(GeyserMCのテストサーバー:test.geysermc.org (ポート19132))に接続します。

②次に、以下にアクセスして、あなたのxuid(XboxのユーザーIDのこと)を調べます。
 https://api.geysermc.org/v2/xbox/xuid/ここにあなたのゲーマータグを入れる

③xuidを控えたら、次に以下にアクセスします。
 https://api.geysermc.org/v2/skin/ここに調べたxuidを入れる

④そこにはたくさんの情報が書いてありますが、必要なのは「texture_id」の項目です。
 http://textures.minecraft.net/texture/ここに調べたtexture_idを入れる

⑤そうすると、あなたの統合版のスキン画像が表示されます。それをダウンロードすれば使えます

一緒にやってみよう

できそうでしょうか?もし分からなければ、ぼくと一緒にやってみましょう。

まず、①では、外部サーバーに接続します。「サーバー」のタブを選択したあと、特集サーバーのリストの一番下にある「サーバーを追加」を選択します。

サーバーを追加

ここで、以下のように入力したあと、「遊ぶ」を選択します。

サーバー アドレスに「test.geysermc.org」と入力。サーバー名は何でもよい。

こんなワールドに入れるはずです。

GeyserMC test server

次に、②では、お使いのブラウザでhttps://api.geysermc.org/v2/xbox/xuid/ここにあなたのゲーマータグを入れるにアクセス。例えばぼくのゲーマータグ(自分の名前)は「sorakjp」なので、https://api.geysermc.org/v2/xbox/xuid/sorakjpとなります。

そうすると、このような表示になるはずです(JSON形式)。

xuid

「:」から「}」までの間がxuidなので、ぼくの場合、「2535446792511101」がxuidです。

次に、③では、お使いのブラウザでhttps://api.geysermc.org/v2/skin/ここに調べたxuidを入れるにアクセス。例えばぼくのxuidは「2535446792511101」だったので、https://api.geysermc.org/v2/skin/2535446792511101となります。

そうすると、このような表示になるはずです(こちらもJSON形式)。

texture_id

“texture_id”の後、赤線で引いた部分の””で区切られた範囲内がtexture_idになります。ぼくの場合、「d0d55c2393c182ec6190f0c1745025901f4fa1c7275ea81fe51d78320fd0d269」がtexture_idです。

次に、④では、お使いのブラウザでhttp://textures.minecraft.net/texture/ここに調べたtexture_idを入れるにアクセス。例えばぼくの場合、http://textures.minecraft.net/texture/d0d55c2393c182ec6190f0c1745025901f4fa1c7275ea81fe51d78320fd0d269となります。

そうすると…

スキンが出てくる

ぼくのスキンが!!

あとはこの画像を保存して、Java版にこのスキンをアップロードするだけです。こちらのサイトなどを参考にするといいです。

ただし、統合版とJava版では、スキンの形式が微妙に違うらしく、うまくいかないケースがあるようです。特に、腕まわりがおかしくなっちゃうケースが多く、そのような場合はエディターを用いて手動で修正が必要です。

コメントどうぞ!

  1. e-commerce より:

    Wow, awesome weblog format! How lengthy
    have you ever been blogging for? you make running a blog look easy.
    The entire look of your site is magnificent, let alone the content!

    You can see similar here sklep

  2. 匿名 より:

    ④からエラーを吐いていてスキンデータ画像に飛ばなかった方は、恐らく参加したサーバー上で手にアイテムを持った状態になっていると思います!
    アイテムを何も持っていない状態で再度試してみてください!自分はそれでスキンデータを拾えました!
    ありがとうございます

  3. より:

    ありがとうございます 非常にわかりやすかったです。